信州の自然&風景
先日、祖母の法事で帰省したのですが、その時、今年初めて北アルプスとご対面しました。今年のお正月、山はずっとしぐれていたので、その姿をみることができなかったのです。
ちょっとロハスな生活してますか?
ちょうどこの日は青空が広がり、雪山がくっきりと浮かんでいました。子供の頃から、毎日この山を見ながら育ってきましたから、やっぱりホッとします!故郷の景色というのは、歳を重ねるごとに身にしみてきますね。
ちょうど京都では桜が満開でした。
信州では、まだこれから桜の季節が訪れようとしています。
帰省したその日も、実家の辺りではまだ雪が舞っていたらしいです。
それなのに、こんなにたくさんの、『ふきのとう』をいただいてしまいました。

もちろん、その場ですぐに天ぷらにしていただきました〜!サクサクしてあまりにおいしいもので、写真を撮るのも忘れていました。^^;
残りのふきのとうはやっぱり『ふき味噌』ですね!
あのほろ苦さが何とも食欲をそそります。
子供の頃は苦くて食べれなかったのに、こんなにおいしいと思えるなんて…

ちょっと見た目はよくありませんが、手前の麦味噌で作りました。
この麦味噌がまたおいしいのなんのって、やっぱり味噌は手作りに限ります。^^
おいしいものを食べている時って、なんて幸せな気分になれるんでしょう!そう思いませんか?
手作り味噌は、思ったよりも簡単にできますから、ぜひ一度挑戦してみてくださいね!
手作り味噌を作ろう!
ちょっとロハスな生活してますか?

ちょうど京都では桜が満開でした。
信州では、まだこれから桜の季節が訪れようとしています。
帰省したその日も、実家の辺りではまだ雪が舞っていたらしいです。
それなのに、こんなにたくさんの、『ふきのとう』をいただいてしまいました。

もちろん、その場ですぐに天ぷらにしていただきました〜!サクサクしてあまりにおいしいもので、写真を撮るのも忘れていました。^^;
残りのふきのとうはやっぱり『ふき味噌』ですね!
あのほろ苦さが何とも食欲をそそります。
子供の頃は苦くて食べれなかったのに、こんなにおいしいと思えるなんて…

ちょっと見た目はよくありませんが、手前の麦味噌で作りました。
この麦味噌がまたおいしいのなんのって、やっぱり味噌は手作りに限ります。^^
おいしいものを食べている時って、なんて幸せな気分になれるんでしょう!そう思いませんか?
手作り味噌は、思ったよりも簡単にできますから、ぜひ一度挑戦してみてくださいね!
手作り味噌を作ろう!
<<京都・桜・お花見紀行@上賀茂神社と半木の道│ロハスな生活で健康&ダイエットのトップへ│cj中嶋さんの『無料ブログSEOバイブル』のご紹介♪>>
コメント一覧 (6)
-
- 2008年04月19日 14:12
- momonga43さん、ご訪問ありがとうございます♪
人類が犯したゴミなら、人類が浄化するべきだと思いますよ〜^^; 地球は悲鳴をあげています!人類は自然から偉大な恩恵を受けているのに、それを仇で返してやしませんかねえ?私はそれを浄化するための光を送りたいと思いますぅ… まだまだ力不足ですが… m(_ _)m
-
- 2008年04月23日 15:11
- お元気ですか?
お久しぶりです!私です!
ふきのとう食べたい〜!
北アルプスですか、よし私の田舎ののもアップしちゃおうかな!?
-
- 2008年04月23日 15:13
- 忘れてました!
お約束(アムロ)行きま〜〜〜す!
ダダダ〜ダ・ビンチ・コード!?
-
- 2008年04月24日 15:49
- サンジェルマン伯爵様
ご無沙汰しておりました〜^^;
またまた、新しいブログをお作りになりましたね!
でも、HN違ってますよ〜!
ぜひ、アップしてくださーい♪楽しみに待ってます〜
-
- 2008年04月24日 15:52
- 酔いどれ吟遊詩人様
またまたこれはど派手な看板だこと^^
あれ?白だしの記事は…
まあいっか〜
いつもありがとうございま〜す♪
サイト訪問させていただきました。
ロハスな生き方・・・いいですね。
地球が、自然力で
人類が犯したゴミを浄化してほしいです。