リサイクル
日に日に秋めいてきた今日この頃ですが、ちょっとロハスな生活してますか?
新婚当時、主人が冷え性の私のために買ってくれた羽毛ふとんがあるのですが、数年前に側生地が破れてしまい、中の羽毛が飛び出してしまいました。
普通のふとんのように打ち直しができればいいのに!と思いながらも、捨てるに捨てきれず、渋々ビニール袋に入れてしまうことに。
その後、ネットで羽毛ふとんをリサイクルしてくれる会社を見つけたのですが、側生地がメチャクチャ汚れていて、しかも破れて中身が飛び出しているので、恥ずかしくてリサイクルに出せないよなあ〜と思っていました。
でも、問い合わせをしてみると、それでもリサイクルしてくれるということでしたが、新しい羽毛ふとんを買うくらいのお値段がするので、ちょっとためらってしまい、そのまま放置していました。
それが今年になって、主人の羽毛布団も中身が飛び出してきたので、このままでは今年の冬が越せないと心配になり、思い切ってリサイクルに出すことに決めました。
一番安いおまかせコースで依頼したのですが、出来上がりは上々でした♪^^
私の羽毛ふとんのはずが、主人が先に使ってしまい、主人の発した言葉が、「ふわふわして暖っかい!」でした。
そりゃあそうですよね〜。
これで、今年の冬も凍えずに越せそうです。
今回、私が羽毛ふとんのリサイクルを依頼した会社はこちらです。
私のように、捨て切れない羽毛ふとんをお持ちの方は、一度ご覧くださいませ。
羽毛ふとんリフォーム専門店羽毛工房先進国
こちらの羽毛工房先進国さんでは、送料はかかりませんので、遠方の方でも大丈夫ですよ。
※お申し込みの際は、「ご紹介No.1863」を記入してくださいね。
新婚当時、主人が冷え性の私のために買ってくれた羽毛ふとんがあるのですが、数年前に側生地が破れてしまい、中の羽毛が飛び出してしまいました。
普通のふとんのように打ち直しができればいいのに!と思いながらも、捨てるに捨てきれず、渋々ビニール袋に入れてしまうことに。
その後、ネットで羽毛ふとんをリサイクルしてくれる会社を見つけたのですが、側生地がメチャクチャ汚れていて、しかも破れて中身が飛び出しているので、恥ずかしくてリサイクルに出せないよなあ〜と思っていました。
でも、問い合わせをしてみると、それでもリサイクルしてくれるということでしたが、新しい羽毛ふとんを買うくらいのお値段がするので、ちょっとためらってしまい、そのまま放置していました。
それが今年になって、主人の羽毛布団も中身が飛び出してきたので、このままでは今年の冬が越せないと心配になり、思い切ってリサイクルに出すことに決めました。
一番安いおまかせコースで依頼したのですが、出来上がりは上々でした♪^^
私の羽毛ふとんのはずが、主人が先に使ってしまい、主人の発した言葉が、「ふわふわして暖っかい!」でした。
そりゃあそうですよね〜。
これで、今年の冬も凍えずに越せそうです。
今回、私が羽毛ふとんのリサイクルを依頼した会社はこちらです。
私のように、捨て切れない羽毛ふとんをお持ちの方は、一度ご覧くださいませ。
羽毛ふとんリフォーム専門店羽毛工房先進国
こちらの羽毛工房先進国さんでは、送料はかかりませんので、遠方の方でも大丈夫ですよ。
※お申し込みの際は、「ご紹介No.1863」を記入してくださいね。
<<減農薬栽培米の稲刈り│ロハスな生活で健康&ダイエットのトップへ│いくらの醤油漬けと鮭の味噌粕漬け>>
コメント一覧 (6)
-
- 2009年10月17日 12:45
- 今生さん、こんにちは。
我が家も結構物持ちが良い方ですが、羽毛ふとんさんは、20年でアウトでした。^^;羽毛自体は100年持つとも言われていますから、側生地を新しくするだけで新品同様になりますよ♪^^
-
- 2009年10月18日 23:34
-
こんばんは、冨士子さん
羽毛ふとんのリフォームとかあるんですね
その前に羽毛ふとんを持っていない
私は羽毛ふとんを手に入れないと
いけないですね(TT)
-
- 2009年10月24日 16:01
- シェイクさん、羽毛ふとん持ってないんですか?
名古屋って、暖かいの?
京都は、というか、ここでは、羽毛ふとんがないと、
寒くて!寒くて!寝ていられませんよー!!
-
- 2009年10月25日 15:44
- 成程、これは参考になりました。
名古屋は、綿布団が多いのでは。
うちの田舎でも羽毛布団は珍しいかな!?若者は違うかもしれないけれど。
我が家ですか、羽毛の軽さを知ってしまってからは・・・!
グッドラック!!
-
- 2009年10月26日 13:10
- 実は、私もその口です。^^
ずーっと綿布団だったので、最初は羽毛ふとんの軽さに馴染めなくて、物足りなかったのですが、羽毛の軽さに慣れてしまうと、今度は綿布団が重く感じて、寝返りが打てなくなってしまって…もう羽毛ふとんは手放せませんね!
何しろ物持ちがいい我家は結婚して30年新婚当時に
購入した家具や冷蔵庫そしてこの羽布団、さすがに
冷子ちゃんは買い替えましたが、羽子ちゃんはまだ
付き合ってくれそうなのでさっそくリファームをして
温かい冬を迎えますね ありがとうございました