ロハスな生活
京都に暮らして20年あまり、いずれは夫婦どちらかの郷里に帰りたいと思っていましたが、その時がこんなに早くやってくるなんて、本当に思ってもいませんでした。
ちょっとリタイヤには年齢的に早すぎるのですが、6月末で京都を引き払うことになりました。 行き先は信州、私の実家です。^^
認知症が進み介護施設のお世話になっている父や、広い家で孤独に耐えながら暮らしている母のことを思うと、そろそろ潮時かなあ〜と思っていました。
いよいよ、念願の田舎暮らしが始まります。
姉夫婦の稲作の手伝いや野菜作り…
何でも好きな野菜を自分で育てて、収穫できるんです!
今年の冬には、野沢菜漬けにも挑戦してみたいと思っています。^^
主人は、ビール作りやワイン作りだけでなく、どぶろく作りにも挑戦したいようですし、他にもそば打ちとか、色々したいことがあるようです。
私は、寒い信州の冬を快適に過ごしたいと思い、家中が暖まるような薪ストーブの設置を考えています。 もちろん薪ストーブでピザを焼いたり、パンを焼いたりしたいと思っています。
今は二人ともほとんど食い気に走っていますが、その他にもパラセーリングやカヌー、ショートスキーなど、お遊びのお誘いもたくさんきています。^^;
本当はもう少し先に帰る予定だったので、家のリフォームも手付かずのまま!
引っ越してから、自分たちで壁に漆喰を塗ったり、色々と手を加えて、住みやすい家にしていきたいと思っています。
何しろ、築30年の古民家ですから…
今は引越しの準備でてんやわんやなので、なかなか更新もできませんが、
また落ち着いたら信州から情報発信していきたいと思っています。
ちょっとリタイヤには年齢的に早すぎるのですが、6月末で京都を引き払うことになりました。 行き先は信州、私の実家です。^^
認知症が進み介護施設のお世話になっている父や、広い家で孤独に耐えながら暮らしている母のことを思うと、そろそろ潮時かなあ〜と思っていました。
いよいよ、念願の田舎暮らしが始まります。
姉夫婦の稲作の手伝いや野菜作り…
何でも好きな野菜を自分で育てて、収穫できるんです!
今年の冬には、野沢菜漬けにも挑戦してみたいと思っています。^^
主人は、ビール作りやワイン作りだけでなく、どぶろく作りにも挑戦したいようですし、他にもそば打ちとか、色々したいことがあるようです。
私は、寒い信州の冬を快適に過ごしたいと思い、家中が暖まるような薪ストーブの設置を考えています。 もちろん薪ストーブでピザを焼いたり、パンを焼いたりしたいと思っています。
今は二人ともほとんど食い気に走っていますが、その他にもパラセーリングやカヌー、ショートスキーなど、お遊びのお誘いもたくさんきています。^^;
本当はもう少し先に帰る予定だったので、家のリフォームも手付かずのまま!
引っ越してから、自分たちで壁に漆喰を塗ったり、色々と手を加えて、住みやすい家にしていきたいと思っています。
何しろ、築30年の古民家ですから…
今は引越しの準備でてんやわんやなので、なかなか更新もできませんが、
また落ち着いたら信州から情報発信していきたいと思っています。
<<帯状疱疹と免疫力をアップする食材│ロハスな生活で健康&ダイエットのトップへ│田舎暮らしは体力勝負>>
コメント一覧 (6)
-
- 2010年06月15日 12:58
- 今生さんも信州と縁があったんですね。^^
信州のどちらですか?
今は何もないというのは寂しいでしょうが、
ぜひ機会を作って、一度いらしてくださいませ♪
-
- 2010年06月18日 06:46
- 成程!
そーなんですか。
或る意味第二の人生ですね。
富士子さん、実に羨ましい限りですぞ!
しかし、いろいろ大変でしょうが、お気楽に素晴らしい人生を送れることを影ながら祈っております。
冬は相当寒いんでしょうかね。
因みに、信州には私のブログのお友達がいます。相当に美味いラーメン店があるようですよ。
一応紹介しておきますね。
★徒然なるままに
★http://tochibibi.blog106.fc2.com/
トチローさんという方なんですが、なかなかのアウトドア派です。
地ビール出来たら記事にして下さ〜いね!
笑い^^!
今生さんも、信州だったんですね。
だから皆さん蕎麦にはコダワル訳ですね。
笑い^^!
グッドラック!!
-
- 2010年06月19日 12:58
- 酔いどれ吟遊詩人さん
まさに第二の人生です♪
今は引越しの荷造りで精一杯、先のことを考える余裕がありませんが、家が片付いたら、いろいろ始めたいと思っています。^^
それから、信州のお友達をご紹介していただきまして、ありがとうございます。そのうちご挨拶に行きたいと思います。その「相当美味しいラーメン店」とやらにも、ぜひ行ってみたいです。
地ビールできたらお送りしましょうか?
なんちゃって〜^^;
-
- 2010年08月19日 08:11
-
富士子さん、ご無沙汰してます!
久しぶりにお邪魔してみたら、富士子さんもお引越しだったんですね。
引越しは疲れますよね〜・・ぼちぼち頑張ってください。
こちらも引越しでした。3月ですが、まだ未開封のダンボール箱がいっぱい!
でもやっと念願のデスクトップパソコンを購入。そしてケーブル導入。非常にスローですが、ぼちぼち復帰に向けて頑張ってます。
それでは、夏ばてしないように、お元気で!またお邪魔しますね!
-
- 2010年09月14日 10:04
- はじめまして、ランキングから来ました。
田舎暮らしは私も憧れることがありますが、東京暮らしの自分には案外厳しいかもしれませんね・・・。
頑張ってください!
またおじゃまします!
一度は親父の生まれ故郷にいってみたな〜と
思っていますが、今は何もないので行く機会が
ありませんので、信州からの情報発信を楽しみ
しております