サイトマップ

ロハスな生活で健康&ダイエットそば&そば打ちそば粗選機でゴミ飛ばし

そば&そば打ち

天日干ししたそばの実は、風でゴミなどを飛ばす機械にかけます。
乾燥させれば、ゴミは飛んでしまうから心配ないと言われていたのですが…

そば刈り機は○百万円、風でゴミを飛ばすだけの機械でも○十万円するそうです。 きっとこんな機械を持っている人の方が少ないんでしょうね。

そば粗選機













だから、「そばは自分で作ると赤字!買った方が安い!」と言われるんですね。 
何にも考えずにそば作りを始めてしまった私たちですが、逆に知らなかったからできたのかもしれません。

まず、お蕎麦屋さんのご主人所有の、「そば粗選機」と呼ばれる機械にそばの実を入れ、残っている茎や葉っぱ、雑草、虫、小石などを取り除きます。
そして、さらに別の機械にかけ、ゴミを飛ばしました。

そば風選機













2台の機械を使い、風でゴミを飛ばしたはずなのに、野生のえんどう豆の種がたくさん残っていました。 そばの実よりも少し小さいだけなので、飛ばされないんでしょうか? 小石も時々混ざっています。

仕方なく、また少しずつそばの実をふるいにかけ、ゴミを取り除きます。
これがなんとも手間のかかる作業なんです。

ちなみに、えんどう豆の種はニワトリさんのえさになります。

そばの実(粗選後)













この後、そばの実を乾燥機にかけて、最後のゴミ飛ばしをするそうなんですが、実は姉がそばの実を乾燥させすぎてしまい、乾燥機を断念せざるを得なくなってしまったのでした。

「できることなら乾燥機にかけてあげたいだけど…」とご主人。

普通なら17〜18%でいいのに、なんと12%まで乾燥させてしまったのです。
これ以上乾燥させると、そばがおいしくなくなってしまうそうです。
天日干ししながら水分量を確かめるように言われていたのに…

そして、そばの実は製粉しないとそば粉になりません。
製粉所で製粉してもらうのか、それとも自分たちで石臼を使って粉にするのか?

新そばはいったいいつになったら食べられるのか?
まだまだ道のりは長そうですね。

<<そばの実の乾燥 天日干しロハスな生活で健康&ダイエットのトップへ石臼挽きそば>>

 コメント一覧 (2)

    • 2. konjyou
    • 2011年11月11日 11:09
    • お蕎麦が食べたい時は、おそばやさんに行くか
      お蕎麦を買ってゆで、ずる〜と食べるか
      とっても簡単・・・そう考えていましたが
      「そばの実の乾燥 天日干し」と今回の記事を読み
      お蕎麦に対する考え方が変わりました
      お蕎麦が口に入るまでのドラマをしっかり理解した上で
      ずるっと食べることにしました
    • 3. 冨士子
    • 2011年11月12日 17:38
    • 今生さん、
      >とっても簡単・・・そう考えていましたが
      私もそうですよ!
      とにかく知らないことばかりなんです。

      そばを育てるのはとっても簡単なのに、
      そばになるまでがこんなに大変だなんて、思ってもいませんでした。

      まだまだドラマは続きますので、お楽しみに♪


コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
ロハスな生活 プライバシーポリシー
当サイトは、サイト内の広告利用状況の集計のために、クッキー、ウェブ・ビーコンといった汎用技術を用いています。

取得したホスト情報などは広告利用状況の集計にのみ利用することをお約束いたします。