サイトマップ

冨士子のコラム

昨年、ご紹介した「無料ブログSEOバイブル」を書かれたcj中嶋さんが、
またまた2月に新刊を出すそうです。

新刊のテーマはズバリ!「アメーバブログ」アメブロです。

アメブロというと、芸能人御用達ブログかと思っていたので、自分がアメブロをはじめるなんて考えたこともありませんでしたけど、そうでもなさそうですね。

アメブロブームはまだまだこれからも続きそうな気配です。

ブログって、始めた当初は誰でも毎日せっせと書きますが、そのうち更新がままならなくなってしまうものですよね。

でも、今度出る新刊では、アメブロを楽しく続けられるように!という思いを込めて書かれているそうですから、ここでブログの仕切り直しをしたい人には、お助けマン♪になってくれることでしょう。

何でも、アメブロのIDの取り方から解説してくれてるらしいです。

新刊のタイトルは、
「アメブロだからできる パワーブロガーになって夢を叶える方法」

まさに、アメブロをガンガン活用したい方のための本だそうです。
私も、アメブロはじめてみようかしら?

またまた「アマゾン予約キャンペーン」もあるそうですから、お見逃しなく!

2月12日(金)〜2月15日(月)は
http://ameblo.bz/ にアクセス!

アメブロだからできる パワーブロガーになって夢を叶える方法

cj中嶋さんのアメブロはこちら! 『鉄ビズ』

cj中嶋さんには、ネットde悠々倶楽部でも、よくお世話になっています。
全然飾らない、表と裏がないcj中嶋さん。

cj中嶋さんの「無料ブログSEOバイブル」は、今でも私の参考書として活躍してくれています。

無料ブログSEOバイブル (アクセスアップ)

冨士子のコラム


    2010年が皆様にとって素晴らしい年でありますように♪
       本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2010年、元旦。 主人は朝5時過ぎに仕事が終わり、京都駅9:25発のしなのに乗り込み、一路松本へ。この電車を選んだのは、徹夜明けでも乗り換え無しだからという理由でした。

朝ごはんを食べ、12:30に目覚ましをかけ、電車が変な揺れで「美味しんぼ読め無い」と言いながらも、「寝ます」というメールが届き、電車は遅れていないということでした。

私は、大晦日から降り続いていたドカ雪が心配だったので、予定よりも早く松本へ向かうことに。

ところが…

豊科インターを過ぎ、田沢駅前まで来たときに、それでもと思いメールを確認すると、12:05に「現在82分遅れてます。今岐阜次は名古屋」というメールに続き、12:23に「次の名古屋で強制乗り換えです。」というメールが…

メールじゃなくて、電話してくれればいいものを!
結局、松本で2時間待たなければいけないので、家に引き返すことにしました。

主人は、徹夜明けなのに途中で起こされ、強制的に電車から降ろされ、乗り換えるはめに。松本に到着予定の時刻に名古屋に到着。青春18切符で帰ってきた私と同じような時間をかけて帰省することになってしまいました。

きっと、この頃から新型インフルの攻撃にあっていたのかもしれません。
2日の日は、念願の温泉へ行ってきましたが、その夜、一晩中咳き込んでいました。もちろんこの時隣で寝ていたのは私です。

そして翌日の朝には熱が… 
午後、医者へ行き、新型インフルと診断されました。

毎日、温泉に行くことだけを楽しみにしていたのに、それも叶わず…
とんだ寝正月になってしまいました。

主人の咳を一晩中浴びていた私はというと、時々熱が出ては下がる、を繰り返しています。病気の時や、体調が悪い時ほど健康の有り難さが身にしみるものですね。

早く治して、新しい年を再スタートさせたいと思っています。
皆様も、どうぞお気をつけくださいませ。

冨士子のコラム

青春18切符が残り2回分になり、さてどこへ行こうかと思ったときに、大阪グルメブログで「伊勢うどん」が紹介されていたので、伊勢に行って、伊勢うどんを食べようということになりました。^^

お伊勢さんに行くのはこれが3度目です。
でも、いままで伊勢うどんを食べたことがありませんでした。

いつもは温泉に一泊して、それも、いつもなら食べない朝食をお腹いっぱい食べるので、伊勢うどんを食べる余裕がありません。

ということで、今回は、「お伊勢参り」と「伊勢うどん」がお目当てです。

実は青春18切符では、JR以外の会社線に乗るときは、別途運賃が必要なのです。

まさか、名古屋〜伊勢市の間に、伊勢鉄道があるとは夢にも思わず、490円の別途運賃を払いたくないがために途中下車したので、伊勢に着いたのは午後の2時近くでした。

まずは、外宮を参拝し、そのまま歩いて内宮へ。
そして、伊勢うどんにありつけたのは午後の4時をまわっていました。^^;

岡田屋

うどん屋さんは、迷わず岡田屋さんへ行きました。

もちろん、大阪グルメブログで紹介されていたので…^^

卵入り伊勢うどん













主人は、卵入り伊勢うどんを注文しました。

つゆの色が濃いので、味がきついと思ったようです。
さすがに、卵入りの方が、味はまろやかでした。^^

伊勢うどん













私は、もちろん伊勢うどんをいただきました。

そして主人は、赤福のかき氷が食べたかったようですが、午後5時の電車に乗らないと、京都に着くのが深夜になってしまうので、今回はおあずけ。

しかし、帰りの電車で、二人してビールを飲んでいい気分になって眠りこけてしまい、気づいた時には、乗り換えの電車は出てしまった後でした。^^;
(でも、乗っていた電車が折り返し運転で伊勢市に戻ってしまう前に目が覚めて良かったです。)

そこで、どうしたら京都に帰れるのか、はじめて時刻表で調べてみました。
すると、ありました!ありました! 思ってもみなかった別のルートが…

やっぱり青春18切符の旅には時刻表は欠かせないのだと、改めて思い知らされた旅でした。^^;

冨士子のコラム

お盆休みに限らず、主人の仕事柄、スケジュール変更が多く、ギリギリまで休みの日が決まらないので、いつも事前に切符を買うことができません。^^;

ここ最近、実家に帰る時によく利用している交通手段は高速バスなのですが、それも既に満席。それなら、京都〜名古屋間はJRの普通電車で、名古屋〜松本間は高速バスで、と思ったのですが、それでは少々割高になってしまいます。

そこで、思いついたのが、青春18切符です。^^

通常なら、京都〜松本間のJRの乗車券は5,460円ですが、青春18切符を使うと、2,300円で行くことができるわけです。つまり3,160円も安上がりというわけ。その代わり、その分時間はかかりますけどね〜。^^;

京都〜松本まではおよそ7時間ほどですが、今回は主人と2人なので、大丈夫だろうということで、青春18切符を購入しました。

青春18切符













8月12日の朝、やっぱり京都駅はすごい人で、京都〜米原間は立ちっぱなし、米原〜大垣間は何とか座れましたが、大垣〜名古屋間はまた立ったままでした。^^;

名古屋〜中津川は、多治見行きの快速に乗り、多治見でセントラルライナーに乗り換えると、料金がかからないと駅員さんが教えてくれたので、その通りにしました。

実は、予め調べておいた時間より早く京都駅を出発してしまったので、途中から行き当たりばったりの電車に乗ってしまうはめになりました。周りの人は、時刻表を片手に、綿密な計画を立てて旅をしているようでしたけどね〜。

でも、思った以上に楽しかったです。^^

以前の青春18切符は、5枚に分かれていたので、数人で分けて使うことができましたが、現在の切符はご覧の通り1枚なので、同行者は同一行程でなければなりません。

主人は仕事のため一足先に特急と新幹線を利用して京都に戻ったのですが、私はまたこの切符で京都へ帰ってきました。やっぱりひとりはちょっとしんどかったです。

まだ切符が2回分残っているので、有効期限の9月10日までにどこかへ行こうか?それとも金券ショップにでも売り払ってしまおうか、目下思案中です。^^

冨士子のコラム

日本映画がついにアカデミー賞を受賞しましたね!
「おくりびと」を英訳すると「Departures」だそうです。

実はこの、おくりびとのロケ地となったのが、主人の郷里である庄内地方なのです。

そして、おくりびとがアカデミー賞外国語映画賞を受賞してから、庄内地方には多くの観光客が訪れるようになったそうです。ロケ地をツアーに組み込もうとしたり、映画にちなんだ商品なども売れに売れているそうですよ。

中でも、おくりびとの中で葬祭下請け会社として使われた建物の写真をラベルにした純米吟醸酒「おくりびと」も人気があるそうです。どんなお味なのか、私もちょっと飲んでみたいです。

また、おくりびとの上映劇場のみで限定販売されたというお線香、おくりびとも、既に売り切れのようです。

すごいですよね!アカデミー賞の受賞効果って!

納棺師という職業、実は名前は知りませんでしたが、実際に目の当たりにしたことがあります。とても若い女性でしたので、ちょっとびっくりしました。

誰にでもできる仕事ではありませんが、まさにおくりびとである家族の人たちにとって納棺師の人は、本当にありがたい人たちであることに間違いはないと思います。

もしかしたら、お世話になった人でないと、この有り難味は実感できないかもしれませんが…



私も、ぜひこの「おくりびと」見てみたいと思います。

冨士子のコラム

新年、あけましておめでとうございます。


北アルプス











あっという間に今年も1週間が過ぎてしまいました。
ちょっとロハスな生活してますか?

今年のお正月は、例年通り、実家がある信州で過ごしました。
大晦日、主人が仕事から帰ったのは翌朝6時。地下鉄の始発でした。
それから寝る間もなく、高速バスに乗って、帰省。

雪は、思ったほど多くありませんでしたが、山は毎日しぐれていて、北アルプスが顔を見せてくれたのは4日目でした。やっぱり信州に帰ったからには、この山をどうしても、ひと目でもいいから見たいと思ってしまうのです。

今年は、白馬塩の道温泉と葛温泉に行ってきました。
お正月だというのに、人も少なく、のんびりできました。
おまけに、安曇野穂高温泉郷の八面大王の足湯にも行ってきましたよ。^^

昔は、お正月は初詣に行くくらいで、あとは家でのんびりしていたものですが、お正月からお蕎麦を食べに行ったりと、食べてばかりいたような気がします。

信州そば













きっと体重増えてるかもなあ〜なんて思ったわりには、変化なしでした。

できれば、大晦日から家族揃って新しい年を迎えたいなあと思います。
そんな日が、近い将来、きっと来ることを願って!

2009年は、毎日毎日を大切にしたいと思います。

本年も、どうぞよろしくお願いいたします。

冨士子のコラム

早いものでもう10月も半分終わりました。ちょっとロハスな生活してますか?
そろそろ時期的に来年のカレンダーが店頭を飾りだしていますね!

カレンダーと言えば、私はよく海外の人に贈ったりしていました。それから若い頃OLをしていた時は、会社でいただくカレンダーを年末にみんなでくじ引きしていただいたものでした。今思えば社員は総勢70〜80名ほどいましたから、ずいぶんたくさんあったんですね。

我が家のカレンダーは、いつもお世話になっている酒屋さんからいただく風景画のカレンダーです。もうずーとこれです。それから山形の酒屋さんからいただいた「日めくりカレンダー」も大活躍しています。

私は、ネットde悠々倶楽部という40歳以上の人限定のSNSに参加しているのですが、そこで知り合った方が、ステキなカレンダーを作っておられます。もちろんプロのカメラマンさんですよ。

〜スタジオアルビ公式サイトから〜

オリジナルカレンダー贈って喜ばれ、貰って喜ばれるオリジナルカレンダー。日本と世界を旅する旅人、写真家高橋克郎は、コマーシャル、エディトリアル、ポートフォリオなどで多くの写真をてがけ現在に至っている。才能と感性にひきつけられる多くのファンが存在し、豊富な経験の中から楽しい話術も心得ている。


これは花のカレンダーで「バースデーフラワー」のカレンダーです。1年365日のお花と花言葉が添えられています。他にも自然のカレンダーや名入れカレンダー、特注カレンダーなど、たくさんの種類のカレンダーがあります。

ちょうど今オープン記念で、割引セールをしていますから、関心のある方はご覧ください。

高橋克郎さんのプロフィールはこちらです。→ 高橋克郎 プロフィール

知る人ぞ知る高橋克郎さん、彼のオリジナルカレンダーは25年目を迎えます。写真家高橋克郎さんの心の眼と感性によって表現される独自の世界 !ぜひ一度高橋さんの写真をご覧くださいませ。

スタジオアルビ公式サイト

冨士子のコラム

山形県鶴岡市にある「加茂水族館」が、下村脩さんがノーベル賞を受賞したことで、賑わいをみせているそうです。そう、その主役は下村脩さんが発見した緑色に光る蛍光タンパク質を持つ「オワンクラゲ」。

加茂水族館は国内だけでなく海外の水族館の中でも一番多い種類の「くらげ」を展示している水族館なのです。ご存知でした?

実は今年の夏に「加茂水族館」に行ったのですが、「オワンクラゲ」の存在には気がつきませんでした。それもそのはず、あまり目立たないために小さな水槽に入れられて隅のほうに追いやられていたようです。

でも、ノーベル賞決定が報道された途端、10匹のオワンクラゲは大きな水槽に移し替えられたそうです。良かったですねえ♪ ただ、展示されているオワンクラゲは、数年前に繁殖に成功したものなので、発光はしないそうです。

発光するのは自然の海で育ったクラゲだけ。ちょっと残念ですが…

クラゲを見ていると、時間の経つのも忘れそうです。クラゲには十分癒し効果がありますね。実は、クラゲの泳ぎに魅せられて、携帯でクラゲを撮影してきました。それをこの度You Tubeに投稿しましたので、是非ともご覧くださいませ。



残念ながらこの中に「オワンクラゲ」は写っておりません。^^;
今度行ったら是非撮影してきたいと思いますので、乞うご期待!

冨士子のコラム

あっという間にお盆休みですね!ちょっとロハスな生活してますか?

いつもお肌の勉強をさせていただいている今生さんのブログ「肌科の学校」でとても素敵な詩を見つけました。それは相田みつをさんの「いのちのバトン」です。せっかくなのでこのブログでもご紹介したいと思います。


自分の番 いのちのバトン

父と母で二人
父と母の両親で四人
そのまた両親で八人
こうして数えてゆくと
十代前で、千二十四人蓮
二十代前ではーーーーー?
なんと、百万人を超すんです

過去無量の
いのちのバトンを
受けついで
いま、ここに
自分の番を生きている
それがあなたのいのちです
それがわたしのいのちです


そもそもお盆とは、仏教に於いて、地獄の苦しみを受けている人々をこの世から供養することよってその苦しみから救いたいという思いと、今の自分があるのはご先祖様のお陰であることを感謝するということが合わさったものだそうです。

ですから、お盆とは、本来ご先祖様に感謝し、心からご冥福をお祈りする日なのです。もちろん、お墓参りに行けなくても大丈夫です。日頃からの感謝の気持ちをご先祖様にお伝えしましょう。間違ってもご先祖様にお願い事だけはしないようにしましょうね。

そして、今自分に与えられている命にも感謝してみませんか?自分が今生きているということ、自分は生かされているんだということにも。。。

お盆とは、私たちが日頃忘れがちな「感謝」を思い出させてくれるためにあるのかもしれませんね。若い頃はこんな風には思えませんでした。やっぱり年を重ねる毎にしみじみと感じるものがあります。

昨年この時期に書いた記事はこちら、ご先祖様の正しい供養の仕方

冨士子のコラム

京都ではここ数日の夏日で、あちこちで春の息吹きが感じられるようになりました。ちょっとロハスな生活してますか?

このブログを開設してそろそろ2年が経とうとしています。
でも、基本的なことはちっとも勉強せずにここまできてしまいました。

今年から、「ネットde悠々倶楽部」という40歳以上の人限定の【SNS】にも参加して、少しずつですがネットビジネスについても勉強しています。この「ネットde悠々倶楽部」は、40歳以上限定ということもあり、やはり第一線で活躍されている方たちがたくさんいらっしゃいます。

元ライブドア講師のcj中嶋さんはご存知ですか?
実は「ネットde悠々倶楽部」にも参加されていらっしゃるんですが、cj中嶋さんの書籍が来月発売されます。cj中嶋さんといえば、もちろん『ブログSEO』ですよね!

5月16日発売! 「無料ブログSEOバイブル」

無料ブログSEOバイブルlivedoorブログ、
seesaaブログ、
FC2ブログ、
JUGEM、
インフォトップブログの
・パンくずリスト
・記事一覧
・タイトルの変更方法
などのカスタマイズ方法が網羅されています。

なんと今回、5月12日〜16日の期間、アマゾンで特別キャンペーンがあります。その期間に注文すると、テンプレート特典!が付くそうです!

今すぐにでも注文したい人がいても、予約は5月12日以降にしてくださいね!
その方が絶対に お得!ですから…

私もこれで一から勉強しま〜す ^^;

5月16日発売の「無料ブログSEOバイブル」
本屋さんで買うより、絶対 お得!なオンラインで注文しましょう!

あっ!それからアマゾンで特設ページもできてるんですよ!
是非のぞいて見てくださいね♪
著者 中嶋 茂夫氏のAmazon.co.jp特別コメントをご紹介

たっのしみだなあ〜♪ ワクワク ^^
ロハスな生活 プライバシーポリシー
当サイトは、サイト内の広告利用状況の集計のために、クッキー、ウェブ・ビーコンといった汎用技術を用いています。

取得したホスト情報などは広告利用状況の集計にのみ利用することをお約束いたします。